ハマー ・未回答/未回答
2024年03月05日
1
ハマー ・未回答/未回答
2024年03月05日
1
ハマー ・未回答/未回答
2024年03月05日
しょっぱめで美味しかったです。
0
ハマー ・未回答/未回答
2024年03月05日
普通の煮干しラーメンでした。
0
未回答 ・未回答/未回答
2024年03月05日
インスパイア系のお店が担々麺やったらこうなるよな、という味
インスパイア系の中では珍しいのかもだけど、担々麺の中では中の中~上だとおもう
リピートはなし
0
未回答 ・未回答/未回答
2024年03月05日
期待してた味。
スープに浮く脂の量に驚いたけど、これがいい甘みをだしてる
二郎欲を満たすにはいい商品
1
未回答 ・未回答/未回答
2024年03月05日
ラーメンである意味を感じない味だった
たぶんパスタで食べたほうが美味しい
美味しかったけど一度食べたら十分
0
未回答 ・未回答/未回答
2024年03月05日
2008年にできた平井の大黒屋本舗には週2~3で通っていたので、
2005当時の大黒屋本舗を意識した味ということで勉強になりました
確かに麺は大勝軒を感じました。
0
未回答 ・未回答/未回答
2024年03月05日
ふつうにおいしい極にぼで特に感動もなかった
リピートはなし
0
未回答 ・未回答/未回答
2024年03月05日
スープはとても美味しいがラーメンとして未完成に感じた
残ったスープでワンパンパスタにすると非常においしい
リピートはしない
0
こう ・40代/男性
2024年03月05日
非常に美味しかったです。
ただ、ニンニクがかなり効いているので次の日まで残りました。
1
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年03月05日
ひと啜りすると酸味や塩味は感じるもののとにかく甘味を強く感じ個人的には好みではありませんでした。
商品画像の印象から勝手に吉祥寺大勝軒の味、麺を想像してしまってました。
麺は商品説明にはストレートとあるが、ちょい縮れ中太。
あと商品画像より太い?
麺肌はつるつるで300gと量はありますが喉ごしも良くするすると入ります。
デフォのトッピングはスープ入りのメンマ、チャーシュー、なると。
チャーシュー美味しい。
追加で海苔用意したのにいれるの忘れてた…
甘いつけ麺が好みではないので個人的にはリピしなさそうですが、好みな方には美味しく食べられるつけ麺だと思います。
ご馳走さまでした。
2
you子 ・40代/女性
2024年03月04日
お客さんのための つけ麺 ではなく、
他のお店と比べる必要も インスパイアする必要もなく、
これが 思いっきり自慢のラーメンです!
な感じでは無かったです。
つけ麺は熱盛派ですので バランスが崩れてしまったのかもしれませんが、
スープに 香り・味・旨味 の一体感が無く、
麺もスープとのバランスを欠いていて
もっと美味しいハズ・・・
と 感じました。
0
you子 ・40代/女性
2024年03月04日
こんなに 主張があり、でも おだやかな優しい美味しいスープ
に、
淡泊過ぎな 麺 @@;
絡み(マリアージュですか?)無かったです。
もったいない・・・ って 感じました。
0
J-DON ・40代/女性
2024年03月03日
太麺と細麺(替玉)が楽しめて、満足するラーメンです!
替玉の時も海苔が欲しかったので、家にあった海苔をトッピング。付属の海苔を2枚にして欲しいです!
チャーシュー美味しかった~
スープ少なく感じたけど、完飲できちゃう程良い量でした。
1
JUVENTINO ・40代/男性
2024年03月03日
追加トッピングはネギとタマネギと海苔。茹で時間2分の麺はツルッと啜れてスープとの相性も良好。具材はレアチャーシューで薄く肉質はしっかりめ。スープは淡麗な見た目に反して味は濃いめ。ガツンと来るシジミの出汁と強めの塩味、そして明らかな砂糖の甘みがダイレクト。砂糖は個人的に効き過ぎてる嫌いはあるが、それでも貝の旨味の滋味深さは身体に沁み渡る。刻みタマネギとの相性抜群なので面倒でも用意した方が良いと思う。
0
サウナ社長 ・40代/男性
2024年03月03日
事前解凍・湯で時間9分+あつもり用で追加1分、トッピング:もやし、きゃべつ
まったり濃厚なスープ、美味かった!
0
ララランボ ・30代/女性
2024年03月03日
家系なのに洗練されてますwオラついてないです。
鶏油はこくと燻香があり香ばしく、
チャーシューもスモーキーで美味しく、
麺も中太で食べ応えがあり、
スープは骨のザラ感がある濃厚さがありながら臭みは無く、
ほどほどにしょっぱいけどしょっぱ過ぎず、
家系の要点を全て押さえつも食べやすいです。
美味しいのですが、これを食べて気づいてしまったことが…
家系は、洗練されると物足りなく感じてしまうのだなとw
0
JUVENTINO ・40代/男性
2024年03月03日
追加トッピングはタマネギとニラとネギ、そして味玉。タマネギとニラは必須アイテム、ネギは有ればで良いと思う。麺は平打ちで茹で時間は2〜6分とアバウトな指定。今回は3分30秒で茹で上げたがやや固めなモチモチの食感。箕輪家のライトな家系スープにビンギリのスパイシーな肉味噌をのせたコラボ商品で家系に辛みや痺れを増しただけだが、これが予想以上に相性が良くとても美味いと思った。スープに溶け出した肉味噌や具材のタマネギやニラをライスにのせていただくと、家系×ライスとはまた違った美味しさがある。
0
ぺろきち ・50代/男性
2024年03月03日
スープはあっさりでコクもあって、プリプリ麺に大きなチャーシュー! 最高でした!
0
ざつおん ・未回答/未回答
2024年03月03日
麺 まったくほぐれない これで湯で時間1分半は無理がある
スープ 薄い煮干し汁
レビューを書きたくなるぐらいには期待外れでした
2
JUVENTINO ・40代/男性
2024年03月02日
追加トッピングはネギと海苔。途中でオススメの天かすとワサビで味変。ワサビも良く合うが、カリカリの天かすが予想以上のアクセントで味変効果抜群。麺は表面ツルツルの極太平打ち。茹で時間15分ほど掛かるがモチモチの食感でとても美味い。具材は親鶏の鶏肉とナルト。鶏肉は歯応えしっかりのコリコリ食感で旨味がありとても旨い上に量もたっぷりが嬉しい。スープは冷凍庫から取り出した後、冷蔵で解凍する。スープに油分はそれほど無いが冷蔵し過ぎると多少の脂の塊が出来るので、冷やし過ぎないくらいが丁度良い。魚介の旨味が良く効いた鶏中華な印象で冬でも美味い。
1
ザル子 ・40代/女性
2024年03月02日
辛いけど味は美味しいので、何回かリピートしている。蒙◯タンメンより全然おいしい。メチャクチャ辛いので、辛いものが大好きな人以外は、餡を最初から全部入れるのではなく別盛りにした方が良いと思う。あと、もやしは絶対に入れた方が良い。
0
み ・未回答/未回答
2024年03月02日
店舗の高評価が気になって宅麺しました。
スープの魚臭さが気になります。
飲むとえぐみが凄いが旨みは感じません
麺はグニャグニャの食感
焼豚は見た目ほど美味しくない
1番美味しかったのはスーパーで買ってきた海苔でした笑
まあ良い経験と言うことで
ちなみに新宿の凪は美味しかったので煮干しが苦手なことはない
2
カフェ1504 ・40代/男性
2024年03月02日
うまみより痺れ、辛さより痺れ。美味しさより痺れ。好きな人にはたまらないかも。
0
ラーメン調査兵団団長 ・40代/男性
2024年03月01日
長ネギと味玉を別で買ってトッピングしました。
見た目ほどの味のインパクトはなくわりとアッサリしていましたね。チャーシューだけは何故かしっかりした味を出していましたがペラペラだったのでもう少し厚みがあると尚良いかと思います。
0
美味しいが値段を考えると割高