かっちっ ・40代/男性
2024年09月01日
0
かっちっ ・40代/男性
2024年09月01日
0
味音痴 ・40代/男性
2024年09月01日
チャーシューも大きいけど柔らかく、それでいて弾力があって美味しい。
脂っこいわけではないが、パサパサしている訳でもなく美味しい肉だった。
ただ味が濃いので、用意した茹でキャベツが進んでしまって、1回では全部食べきれないほどだった。
野菜は多めに用意して正解で、ラーメン半分は最初から分けておいて、2回楽しむつもりで取り組むと良いだろう。
スープもコッテリ系で美味しく、太麺は食べ応えがあり、ボリュームもたっぷりで良かった。
でも汁ありの方と同じ感じの味だったと思うので、それならスープがたっぷり楽しめる通常の方で良いかも。
0
サウナ社長 ・40代/男性
2024年09月01日
麺:9分、トッピング:刻み葱、刻み玉ねぎ、刻みにんにく、卵黄
※写真は半人前
麺はパッケージの写真より太くごわついています。先人のレビューを参考に、表示より1分長めに茹でてみましたが、もう2分くらい長くても良いかもしれません。濃ゆい見た目ですが、意外とあっさりしてます。醤油と魚介の香りが面白い油そばです。食べていくと結構飽きるので、フライドオニオンやお酢などで味変するともっと楽しめるかもしれないです。(個人的には濃ゆい鰹出汁につけ麺風にして食べてみたくなりました)
1
あじこ ・未回答/女性
2024年09月01日
魚介の味や風味が効いているのに後味すっきりスープで最後まで美味しく食べることができました。
お腹に余裕があったら残りのスープでお茶漬けしたいなぁって思うくらいの素敵なスープです。
0
二郎ラモ ・40代/男性
2024年09月01日
味はいいのだが、ちょっとドロドロし過ぎで好みではなかった。
0
オセロット ・40代/男性
2024年09月01日
モヤシ(茹でた後に水で冷やす)とトマト、海苔と鰹節、更にニンニクをトッピングし付属のアブラは全掛け
ごま油の香りが非常に食欲をそそる、平打のワシワシゴワゴワ麺とタレの絡みも良く後半まで一気に啜るも……
結構濃いめの味付けであるのと付属のアブラを全て掛けてしまった為、後半戦になると少し苦しくなってくるのでアブラの量(又はヤサイで)は調整した方がいいかも知れません
エビ辛もそこそこ辛いので此方も加える量に注意です
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2024年09月01日
甘味のある白味噌ベースのスープは塩味はそれ程強くなくサラッとしているので最後まで飲み干せます。細縮れ麺はスープによく絡み適度な弾力があります。チャーシューは薄切りながらしっかりとした味付けで食べ応えがあり、2本の太メンマも良い歯応えです。おすすめトッピングの炒めもやし、刻み青ネギは必須です。特にすりおろし生姜を加えるとグッと味が締まります。以前より食べてみたいと思っていた彩未さんの味噌らーめんに感動です。
2
rockmcmilan ・未回答/男性
2024年09月01日
魚介香るほんのりビターで甘じょっっぱい醤油味。
麺の茹で時間は長め推奨。デロ麺好きなので今回8分半ほど茹でてみました。
タレとの絡み具合を考慮すると10分くらいでも良いかもしれません。
付属のメンマは柔らかく甘め、チャーシューは大判で薄味。
どちらも名脇役です。
卵黄は人によってはダブルもあり、ねぎはタレの量を考慮して多めにしました。
さらに追加するなら、説明書きにあるようにタマネギやフラオニ、
その他には魚粉やカツオ節あるいは鶏むね肉をほぐして入れても良さそうです。
なかなかボリューミーですが、後味も軽めなのでサクッと完食。
おなかに余裕のある方は、追い飯もアリです。
1
ぺろきち ・50代/男性
2024年08月31日
辛い…後味も悪い…あくまでも私的です。
0
ぱん ・30代/男性
2024年08月31日
スープはとにかく濃い味噌で、甘みはなかった。
不味くないが、好きでもない。
麺は結構好きな味だった。
麺と海苔の相性は非常に良かった。
トータルで考えるとリピートはなし。
1
イソジン ・30代/男性
2024年08月31日
茹で時間は記載時間通りに茹でると、柔らかくなりすぎるため、30秒〜1分早めのほうが硬めで美味しい
麺量も多いし満足
0
イソジン ・30代/男性
2024年08月31日
美味しけど二郎系としては麺は細い
ただの味噌ラーメン
0
イソジン ・30代/男性
2024年08月31日
全粒粉で麺は細い、蕎麦みたい
スープは濃くて美味しい
もやし二袋入れたほうがいい感じ
ラー油卵に付けて食べると美味しい
油が背脂チャッチャ系だから固形で残ってて苦手
チャーシューは美味しいが小さい
0
ララランボ ・30代/女性
2024年08月31日
豚が巨大で柔らかくほろほろとして美味しいです。角煮系チャーシューが好きな人は大好きだと思います。
これは麺に乗せても飯に乗せてもうまかろうなぁ…ネギがよく合います。
スープは袋を見るとびっくりするほど量が少ないですが、味はじゅうぶん濃厚です。
食べる前に脂とともに麺によく絡めると汁多めの汁無しのようになります。
麺茹では6〜8分とありますが、8分茹でるとかなりデロってしまうため、6,7分がおすすめです。
宅麺の「◯分〜⭐︎分」は大抵⭐︎分が正解だと思っているんですがwこのラーメンは違ったようです。
総じて大満足でした。
2
やんやん ・50代/男性
2024年08月31日
生姜の効いた鶏ワンタンが絶品で6個も入っていて満足度高いです。スープはキリッとした醤油で少し濃い目に感じます。多加水麺の縮れ麺も良いですね
3
ぺろきち ・50代/男性
2024年08月30日
ほろほろチャーシュー!麺の旨味!タレのコク! ボリューム満点です!
0
ひろ ・40代/男性
2024年08月30日
ブラックのインパクトに押されながらも、やはりうまいこの味!
そして、しばらくいただいていると、なにやら何か懐かしい気持ちも
あ!!!炒めていない焼きそばの感覚!!
ごちそう様でした!!!
1
アーリー ・40代/男性
2024年08月29日
とても香ばしく感じる不思議さ!この香りだけで美味しそう!と思えるスープ。実食するとプレゼンの通りの高い融合感。麺、具材もレベルが高く、瞬く間に完食です!また食べたいですね。
0
アーリー ・40代/男性
2024年08月29日
美味しかった。
0
アーリー ・40代/男性
2024年08月29日
うどんに近しい感じだったような。
0
アーリー ・40代/男性
2024年08月29日
特に感想はなし。普通に山岡家に軍配。
0
ひろ ・40代/男性
2024年08月29日
スープを一口すすると、まずは醤油のパンチ!
そのあと、背脂がまろやかにしつつ、生姜の風味が全体をまとめるいい役回り!!
そして何より、いままでないくらいにジューシーなワンタン!
皮をいただくワンタンや、具材をいただくワンタンなど、これまで色々いただきましたが、ここまでジューシーかつ軽やかなワンタンは初めて
醤油のパンチと相まって得も言われぬ味!!
麺のやわらかさと縮れもスープとマッチしてました!!
ごちそう様でした!!!
1
ひろ ・40代/男性
2024年08月29日
家系を鶏で作る
なるほど!こうなるのか!!
という驚き!
家系ではありながらも軽さもあり、初めての感触!
ごちそう様でした!!!
0
RJ ・40代/男性
2024年08月29日
お店はちょっと遠くて行くのが厳しいので、購入。
期待通りのおいしさでした。小とは言えボリュームもかなりのもので、二人でシェアして食べました。
争奪戦になる入手困難な品ですが、運良く買えてよかったです。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2024年08月28日
スープはまろやかなトロトロド乳化タイプで、塩分濃度約2.6%と二郎系ならではの濃口ですが、
乳化系の中では口当たりが比較的軽やかなため飲みやすく、醤油と生姜も効いた甘旨な味わいです。
まずは麺やトッピングを入れる前にスープを素の状態で一口飲んでみて下さい、
スープ全体から押し寄せる豚ウデ肉の圧倒的な風味を感じられると思います。
麺はオーション使用の自家製中加水角刃平打極太ウェーブ。麺量は300gと、実店舗の小と同じボリュームです。
麺の味わい自体はNS系にも通ずるようなイメージもあり、二郎インスパの中では比較的加水率が低くなく、モチフワの食感が特徴的。
実店舗ではややデロで提供されている通り、この麺は硬めよりも軟めのほうが持ち味を発揮するので、
指定時間の10分か、それよりも気持ち長めに茹でて、フワデロの食感とド乳化スープとの一体感を引き出してみましょう。
但し茹で過ぎると麺表面が溶けて歩留まりが低下するので注意です。
付属トッピングは豚背脂と、Inスープのブタが1枚。
ブタはウデ肉ですが、スープに出汁を充分に抽出しつつも出涸らしになっておらず、適度な弾力も残し、
尚且つしっとり柔らかく仕上がるよう、スープから肉を抜くタイミングを見極められているようです。
アブラは富士丸系のような味付カスアブラではなく直系タイプの白アブラで、
肉カスも適度に含まれており、甘味のあるブリンブリンの超大粒サイズとなっています。
店主は鷹の目出身の用心棒系という事で、宅麺ラインナップにもある祐三や神工と同じ系列に当たります。
ただ神工と同じようにラーメンについては鷹の目の味ではなく独自路線を歩んでおり、ラヲタ達からの評価も軒並み高く、
昨年の新規オープン時から物凄い大行列を作る超人気店へと瞬く間に上り詰めています。
11
スープは封を開けた瞬間から鶏が香ります。味はあっさりですが、しっかり旨みを感じられ、そぼろ肉のような細かい肉が入っているのも珍しくて良い。
麺もしっかし味もコシもあり全体的に完成度の高いラーメンだと感じました。
麺4.0(細麺)
スープ4.0
チャーシュー4.0