ひろ ・40代/男性
2025年10月01日
0
背脂が浮いたこってり味噌スープと生姜の香り、香り高き麺!湧き立つ食欲で箸をもつ手が止まらなくなる、じゃぐら高円寺らしさ溢れる一杯!
価格
1,198
円
(税込1,294円)
じゃぐららしく濃厚に仕立てられた味噌スープに背脂が浮かべられた構成で、重厚な旨みが口いっぱいに広がる。そこに生姜の香りが加わることで一切のしつこさを感じさせず、絶妙なバランスで組み立てられていることが伝わってくる。肉煮込みは甘めの味付けで、スープや麺との相性は抜群、さらにバター生姜を溶かすことでさらなるコクや甘み、そして生姜のさっぱりとした味わいを追加。そこから元気がみなぎる、じゃぐらならではの一杯だ。
濃厚なスープに負けない中太麺は芳醇な小麦の香りと力強いコシを有しており、こってりとしたスープとの相性も最高。適度にウェーブがかかっているため、スープとの絡みが非常によく、しっかりと濃厚スープを口まで運んでくれる。食べ終えた後のスープにはカレー粉を入れ、ジンジャーカレーとして食べるのがじゃぐら流。じゃぐらのスープはカレー粉と相性抜群なため、ぜひ試してほしい。
信じられないほどの濃度と粘度を誇り、地元高円寺のみならず、広く中毒者を持つじゃぐら高円寺。濃厚な豚骨スープと味噌ダレの相性の良さ、そのインパクトと美味しさは、一度食べたものを魅了する。「ザ!鉄腕!DASH!!」「王様のブランチ」「ありえへん∞世界」「昼めし旅 〜あなたのご飯見せてください!〜」等、数多くのメディア出演歴がその実力を証明している。長く愛され続ける秘訣は、お客さまに飽きられないよう様々な工夫や楽しみを考え続ける店主の姿勢にある。
|
|
店舗名 | 豚骨味噌ラーメンじゃぐら高円寺 |
---|---|
住所 |
〒
166-0003
東京都杉並区高円寺南2-21-7 |
電話番号 | 03-3313-1253 |
営業時間 | 【月~金】
|
定休日 | 不定休 |
千代田 英司
好きなラーメン屋
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第7回 味噌新人賞
第8回 その他部門賞第3位
第10回 ラーメン部門・その他第3位
第12回 ラーメン部門・鶏白湯第2位
麺、スープ、肉煮込み、バター生姜
☆ねぎ/☆コーン/◎味付け玉子/◎もやし(茹で)/◎ニラ/◎海苔
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変615g(麺150g)
麺(小麦粉(国内製造)、食塩、小麦たんぱく/かんすい、酒精、着色料(ビタミンB2)、加工でん粉)、具入りスープ(動物エキス(ポーク)、白味噌、信州味噌、麹味噌、辛味噌、香味油、豚脂、酢、砂糖、食塩、チャツネ、白だし、ごま油、黒こしょう、みりん、核酸調味料、コーン、ナルト(魚肉、でん粉、食塩、砂糖、米発酵調味液、卵白(卵を含む)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(赤3))、肉煮込み(豚肉、白味噌、信州味噌、麹味噌、辛味噌、香味油、豚脂、酢、砂糖、食塩、チャツネ、白だし、ごま油、黒こしょう、みりん、魚介エキス(煮干し、かつお)、醤油、昆布しいたけエキス、アルコール、マッシュルームだし、生姜/調味料(アミノ酸等))、バター生姜(生乳、食塩、生姜)、(一部に小麦・卵・ごま・大豆・乳成分・豚肉を含む)
熱量175kcal
タンパク質7.7g、脂質8g、炭水化物18.1g、食塩相当量1.57g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -18℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
ひろ ・40代/男性
2025年10月01日
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2025年09月24日
スープは白味噌や淡色味噌などを中心にブレンドされた、合わせ味噌ダレのコクまろ味。
じゃぐらの特徴である濃厚な豚骨感は無く、塩分濃度は約2.0%とやや高めながら、麹の甘味も主張する、マイルドで優しいあっさりあまうまな味わい。
トロトロの豚背脂がたっぷりと浮かんでいるものの、生姜も予めほんのりと効かされているため、油分のクドさは感じず、コッテリとしつつも後味は比較的スッキリとしています。
麺は三河屋製麺の角刃中太緩ウェーブ。リボフラビンにより黄色味を帯びていますが、純すみ系のような札幌味噌の麺とはタイプが異なり、
平均的な長さのカットとムチコリな弾力、ザクパツの歯切れの良さと噛むほどにスープと融和する小麦の甘味が特徴として表れています。
付属トッピングはソフトな味付けで軟らかく煮込まれた豚バラ薄スライス煮と生姜バター。
生姜バターはその名の通り生姜のキレとバターのコクが加わる味変トッピングですが、こちらは別パックなので、生姜が苦手であればトッピングから避けたり使う量を調節する事も可能です。
またナルト巻きとコーンもスープ内に沈んでいます。
味噌、背脂、豚肉、生姜、バター、コーンという、食べる前から美味しい味噌ラーメンである事が分かるような魅惑のラインナップですが、
ここにネギ、海苔、味玉、野菜、唐辛子、豆板醤、ニンニク、追いバター、カレー粉などのお好きな具材や調味料を足すと更に沼ります。ライスとの相性も申し分ありません。
生姜の作用で身体がポカポカと温まる、寒くなればなるほど恋しくなるような、老若男女に広く愛されるであろうキャッチーな味噌ラーメンですね。
また豚骨が苦手な方、純すみ系のようなパンチのあるタイプ以外を求める方にもお勧め出来る一杯なんじゃないかなと思います。
14
まさにタイトルとおりです!
しょうがが心地良く全体をまとめており、決して主張しすぎずまとめるさじ加減でしょうががいるのが素晴らしいです!
元々のお味噌の優しさも相まって、ほっこりします!
お肉もあえて薄切り肉をあわせられたのは絶妙でした!!
とても美味しい一品でした!
ごちそうさまでした!!!!