ふの ・20代/女性
2015年04月26日
0
ふの ・20代/女性
2015年04月26日
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月25日
麺量は少ないです。
具も少ない。
鶏団子、美味しかったです。
0
ラム ・20代/女性
2015年04月24日
他の方のコメントにもありますが
煮干しの味が強く、風味や味は味噌2~3:煮干し7~8といった感じです。
ただ、こってりと麺に絡む感じは結構美味しかったです。
チャーシューは写真とは違い、小さいのが3切れほど入っていました。
0
hittan ・未回答/未回答
2015年04月23日
あっさりでこってりです。スープはいやな臭みもなく、油も少々ういており、満足感があります。
チャーシューは小さいのが1枚だけですが、他に、ネギ、高菜、キクラゲ、紅ショウガなどトッピングがたくさんあるので、味の変化が楽しめ、満足でした。
0
ふの ・20代/女性
2015年04月22日
初めてのまーゆでした!
出産後中々食べれなかったラーメンをとっても美味しく食べれました。
0
ふの ・20代/女性
2015年04月22日
まぜそばは初めてだったんですが、美味しく食べれました!!!」
0
オアシス ・50代/男性
2015年04月22日
そば汁のような甘めの醤油ラーメンにスープを吸った中細麺がいい感じで絡む一品。おいしい醤油ラーメンを食べるぞという頭だと若干違和感あり。そういう意味で「芳醇醤油鶏そば」とは言い得て妙。
付属の具がちと寂しい。
0
オアシス ・50代/男性
2015年04月22日
部下がお気に入りということで購入してみました。
付属は具のチャーシューと魚粉のみ。
ねぎをトッピングしていざ実食。
まずは魚粉を入れずにスープを一口。油が浮いているわりにはそれほどくどく感じない、醤油の甘しょっぱさとともに魚がほのかに香る。
うん、まあまあじゃないかな?!
麺をすすり・・・このスープにマッチした本当に中太麺で、まあちょっと魚介に寄った醤油ラーメンかなぁという印象。
そしてチャーシューをぱくり。
うん、ほかの宅麺のチャーシューに比べれば立派なサイズで味もGood。
さて、ここで付属の魚粉を投入してみます。
結構な量があるんだけど、完成写真を見る限り結構な量が入っていると見受けられたので1袋全て入れて、さあ再び一口。
うわ?!これはしんどい!
魚粉の粉っぽさが出るのは覚悟していたんだけど、それより中に硬い固まりがたまにあり、それが激しく食感を損ねる。
そして食べ進めるうちに、やっぱり油がきつくて飽きがきて、スープはほぼ残してしまいました。
値段からみても満足に至るにはちょっと遠く・・・。
0
オアシス ・50代/男性
2015年04月21日
これに限らず、宅麺で販売する豚骨ラーメン(細麺)のラーメンは、麺がしんどい。細麺のため、湯の中で解凍すると好みの「バリカタ」などになり得ない。ここはもう致命傷です。なので、全体の評価がMAXでも3.0になってしまう。。。
ここはスープが美味しく、福岡出身の自分にとってはまあ満足できるレベルだけに、やっぱり麺は残念。
0
オアシス ・50代/男性
2015年04月21日
牛も独特な臭みがあって苦手な人もいるかと思いますが、ここのラーメンはその臭みを上手に処理している印象です。
塩気のバランスもよく、安心して楽しめる一杯かと。
チャーシューが貧相なので、そこを改善してくれればなお良し。
0
オアシス ・50代/男性
2015年04月21日
一口食べたときの感想は「面白い」でした。
塩味が効いたスープにホタテの香り、岩のりの磯の香り、そしてキノコフレークの香りが立ちます。
自分にはちょっとキノコの香りが主張しすぎるかと思いましたが、全体的にはまとまって美味しい”おしゃれな”ラーメンでした。
0
ten ・50代/男性
2015年04月20日
焼いた煮干しをたっぷり使って...とあったが、そこまで主張はしていません。むしろバランスのいい和風醤油だしです。
麵は、多加水中細平打ち。しっかりモチモチしてます。
チャーシューはパサパサ感はあるものの、バランスは悪くない。
麵がなかなかほぐれないのが気になります。
が、美味い一杯でした。
0
naoちゃん ・40代/男性
2015年04月20日
豚骨スープと黒マー油の相性がバッチリ!完食後も癖になる味わいでした。また食べた~~い
0
naoちゃん ・40代/男性
2015年04月20日
とにかく具だくさんで大満足です。ワンタンも海老と肉の2種類、チャーシューも美味しかったです。
スープはすっきりしたのど越しで、最後まで飲み干してしまいました!!
0
なつこ ・20代/女性
2015年04月20日
「『武道家』ね!大学時代よく行ったなあ、最近行けてないや」
という働く大人に特におすすめしたいです。
足しげく通った武道家の味が自宅で楽しめるなんて、良い時代ですねー。子どもが生まれてから、しばらく店舗にはいけないなあ、と悲しんでいましたが、宅麺!この手があったか!
あの濃厚なスープが自宅で味わえるのだから嬉しいです。
入荷通知が届いたら、また注文しますー!
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2015年04月20日
初めて食べたお取り寄せ麺は、この とみ田 つけそば でした。このときは宅麺経由ではなく(笑)、とみ田さんが直販に近い業態でやっていらっしゃるときでしたが。この時の衝撃は今でも忘れられません。“こんな旨いものが自宅で食べられるのか!!…良い時代になったものだ”それ以来お取り寄せ麺を食べ続けています。震災の時には冷凍庫いっぱいに詰め込んでいたお取り寄せ麺を家族の非常食としてあてにしたこともありました。その後この系統のつけ麺を食べ続け、個人的にはこのタイプの限界を感じたため余り食べなくなってしまいましたが(インスパイア系も然り)…。でも。初めて宅麺取ってみようという方には、永遠の定番でありお勧めです。
0
ラム ・20代/女性
2015年04月19日
二郎系は前々から興味があったのですが
食べ切れそうになく、宅麺で購入してみました。
やはり麺を食べるだけでお腹いっぱいになったので
チャーシューとスープを残しておいて、
チャーシューご飯で、2食分になり、お得感がありました。
0
ぐずら ・60代以上/未回答
2015年04月19日
懐かしい味です。昔ながらの中華ソバです。脂っこくなく煮干しの香りがして美味しいと思います。年配の方にはとても懐かしいと思います。
ただ、麺が細かくちぎれやすく、その点の改良を期待したいです。
美味しいので、またリピートします。
0
joy ・50代/男性
2015年04月17日
家系ですね。
まず獣臭さが凄いです。自分は好きなので嬉しいけど、味は意外とスッキリです。
この香りと匂いのギャップは好みが分かれそう。
ほうれん草がスープと一緒なので汚い。それさえ解決されればリピだけど...替え玉は自分はいらないなあ。
0
an ・40代/男性
2015年04月16日
冷やし拉麺もうまいもんだな~と思いました。
0
an ・40代/男性
2015年04月16日
至って普通の拉麺です。
0
an ・40代/男性
2015年04月16日
辛くて
しかも美味しい!
0
an ・40代/男性
2015年04月16日
へーちゃんは美味しいです。
二郎系では高評価。
0
an ・40代/男性
2015年04月16日
あぶら麺と比較すると
パンチが弱いです。
0
an ・40代/男性
2015年04月16日
アーモンドが美味しかったです。
0
レビューを読んだり写真を見たり期待をし過ぎたようです
スープの説明の豚骨に鶏ガラ…
私には旨味を感じる事が出来ませんでした
チャーシューとスープが合わなかった気がしました
でもおいしいですよ
好みや期待のしすぎがなければ最高のラーメンだったと思います